新間哲郎の浮世ふぃぎゅあ

作品のご紹介

『きぬぎぬ』 1/6スケール Kinuginu  2024年作品

『朝ぼらけ』を露出控えめに作り直しました。
きぬぎぬの別れ。

『紅椿 』 Benitsubaki  2012年作品

日本人形 和風人形 芸者人形 着物人形 4cm 舞踊 舞妓 お土産 置物 日本製 手作り 日本のお土産 外国人へのプレゼント 新間てつろう作
Amazon わんぱく伊豆高原店にて販売中!

   
湯屋『浮世風呂』 1/20スケール Ukiyoburo  2017年より未完成

1/20スケールの湯屋。
江戸時代の銭湯です。
入り口を入ると畳敷きの脱衣場、その奥が洗い場です。洗い場の壁には広告が貼られていました。奥の鳥居が石榴口(ざくろぐち)3尺程の高さを潜って浴槽に入ります。

『朝ぼらけ』 1/6スケール Asaborake  2018年作品

少々色っぽい作品です。
鏡の裏は鶴と亀のレリーフです。

『花嫁』 1/20スケール bride  2015年作品

1/20スケールの花嫁さん。
タバコのハイライトと同じ高さです。
衣装はつや消しの白地にパールホワイトで鶴と花を描きました。

『猫』 1/4スケール Cat  2014年作品

手のひらにのる小さな猫です。
アメリカンショートヘアー風に塗装しました。
ヒゲはつけまつげを利用しました。

   
『サントニーニョ』  Sto.Nino  2013年作品
この作品は和風ではありませんが、2013年11月8日、フィリピンを襲った台風30号災害のチャリティーとして生産しました。
サント•ニーニョは「聖なる幼きイエス」という意味です。
フィリピンではサント•ニーニョの人形がどこの家庭にもあり、守護神として飾られ、とても愛されています。
     

『唐人お吉 』 1/6スケール Tojin okichi  (宝福寺様所蔵)  2012年作品
『宝福寺唐人お吉記念館』常設展示
静岡県下田市1-18-26
TEL:0558-22-0960
開館時間/午前8時~午後5時(年中無休)
入館料 /大人400円、中・高校生200円、小学生以下無料
http://www.i-younet.ne.jp/~hofukuji/

毎年3月27日は、宝福寺にてお吉祭りが行われています。
     
『人力車』 1/4スケール Jinrikisya  2009年作品
『横浜人形の家』横浜開港150周年記念 横浜開港・その時代展(2009年7月18日~9月6日)に向け制作しました。
横浜開港の時期はまだ人力車は日本になく、人力車が登場したのは明治初期の頃だそうです。
今回制作した人力車は明治初期の形を再現しました。
人力車本体は木製で、その他のパーツはアルミとプラスチックを加工して組立てました。
ホロは竹と生地、座席は革を貼っています。
車夫とお客の婦人は、主に石粉粘土で彫刻しました。
車夫が横浜を案内しながら、ゆっくりと進む光景を想像して作りました。
       

芸者フィギュア『蛙』 1/20スケール Geisha figure KAERU  2009年作品
1/20スケールの芸者さん。
ちょうどタバコ位の大きさです。
十一月に完成したので、花札の十一月札
(柳に小野道風)を思い出し、蛙と名付
けました。

未塗装組み立てキットはAmazon わんぱく伊豆高原店にて販売中!


<http://tetsu.art.coocan.jp 2010 Copyright (C) Shimma Tetsuro All rights reserved.>