
| 『きぬぎぬ』 1/6スケール Kinuginu 2024年作品 | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
少々色っぽい作品です。 |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
| 『紅椿 』 Benitsubaki 2012年作品 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
日本人形 和風人形 芸者人形 着物人形 4cm 舞踊 舞妓 お土産 置物 日本製 手作り 日本のお土産 外国人へのプレゼント 新間てつろう作 |
||||||||||
|
|||||||||||
| 湯屋『浮世風呂』 1/20スケール Ukiyoburo 2017年より未完成 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1/20スケールの湯屋。 |
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 『花嫁』 1/20スケール bride 2015年作品 | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1/20スケールの花嫁さん。 |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
| 『猫』 1/4スケール Cat 2014年作品 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
手のひらにのる小さな猫です。 |
||||||||||
|
|||||||||||
| 『サントニーニョ』 Sto.Nino 2013年作品 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
この作品は和風ではありませんが、2013年11月8日、フィリピンを襲った台風30号災害のチャリティーとして生産しました。 サント•ニーニョは「聖なる幼きイエス」という意味です。 フィリピンではサント•ニーニョの人形がどこの家庭にもあり、守護神として飾られ、とても愛されています。 |
||||||||||
|
|||||||||||
| 『唐人お吉 』 1/6スケール Tojin okichi (宝福寺様所蔵) 2012年作品 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
『宝福寺唐人お吉記念館』常設展示 静岡県下田市1-18-26 TEL:0558-22-0960 開館時間/午前8時~午後5時(年中無休) 入館料 /大人400円、中・高校生200円、小学生以下無料 http://www.i-younet.ne.jp/~hofukuji/ 毎年3月27日は、宝福寺にてお吉祭りが行われています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
| 芸者フィギュア『蛙』 1/20スケール Geisha figure KAERU 2009年作品 | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1/20スケールの芸者さん。 ちょうどタバコ位の大きさです。 十一月に完成したので、花札の十一月札 (柳に小野道風)を思い出し、蛙と名付 けました。 未塗装組み立てキットはAmazon わんぱく伊豆高原店にて販売中! |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||